今、巷ではタピオカミルクティーを始めとした、タピオカドリンクが大ブームとなっていますね。
その次にブームが来ると言われているのが、「チーズティー」というドリンクです。
“チーズのお茶“なんて中々想像しにくいですが、実は日本でも既にチーズティー専門店が出来るほど人気を集め始めているんです!
一体チーズティーとはどのような飲み物で、どのような味がするのでしょうか。
この記事では、
- チーズティーとは何か
- チーズティーの味
- チーズティーの作り方や入手法
について解説していきます。
チーズティーとはどんな飲み物?
チーズティーとは、もともと台湾で生み出されたドリンクで、お茶の上に甘く濃厚なチーズクリームを乗せたもの、のことを言います。
「ホイップクリームの代わりにチーズクリームを乗せた」というとイメージしやすいかもしれません。
お茶の上に乗せるチーズクリームには、基本的にクリームチーズが使われることが多いようです。
またチーズクリームと組み合わせるお茶は、
- ウーロン茶
- 台湾茶
- ジャスミン茶
- 紅茶
- 抹茶
など様々なバリエーションが楽しめるようになっていますよ。
お茶とチーズという新感覚の組み合わせ。
本当に合うのか!?という感じの二つですが、今や日本や中国を始めとしたアジアはもちろん、アメリカにまで上陸。
チーズティーは、各地で大ブームを巻き起こしています。
チーズティーの味はまずい?おいしい?
チーズティーについて分かったところで、次に気になるのはその味ではないでしょうか。
お茶の上にチーズクリームが乗ったドリンク、と聞くと味の想像が出来ません。
しかも飲むとなると少し躊躇してしまいますよね。
しかし、意外にもお茶とチーズクリームはとても相性が良く、チーズティーはスイーツ感覚で楽しめる味になっていますよ。
チーズクリームは、チーズケーキのような濃厚な甘さに塩味がプラスされた「あまじょっぱい」味。
これが、ミルクティーのような甘いお茶はもちろん、烏龍茶のようなすっきり系のお茶もデザートやティータイムにぴったりなスイーツドリンクに変身させています。
甘いもの好きな方やチーズ好きな方なら絶対に見逃せません。
また、今流行りのタピオカミルクティーのチーズティーも存在します。
ミルクティーの甘さとチーズクリームの濃厚さ、そしてタピオカのもちもちとした食感.
この三つが合わさった、とても贅沢で飲み応えのあるものになっていますよ。
このチーズティーは一度飲んでしまうと虜になってしまう人がとても多い為、「悪魔の飲み物」とも呼ばれているようですね。
チーズティーの作り方
チーズティーというと、専門店でしか味わえないイメージがあるかもしれません。
しかし、意外にもチーズティーは自宅でかんたんに手作りできるんです。
というのも、お茶の上に乗せるチーズクリームさえ作ってしまえば、あとは市販のお茶と合わせるだけ。
チーズティーはそれだけで簡単に完成してしまうからなんですね。
自分好みのチーズティーを簡単に作れるとアレンジのしがいがあります!
そこでチーズティーの材料と作り方をご紹介。
材料(二人分)
- クリームチーズ……30g
- 生クリーム……75g
- 砂糖……大さじ1
- 塩……少々
- お茶(お好みのもの)……350ml
作り方
- ボールに、クリームチーズ、生クリーム、砂糖、塩を入れて、6分立て(少しゆるめ)のホイップ状になるまで泡立てます。
- グラスにお茶を注いだら、その上にチーズクリームを乗せていきます。
- 最後に、その上から塩をトッピングすれば出来上がりです。
とても簡単ですね。
チーズクリームさえ作れてしまえば、あとは自宅にある様々なお茶と組み合わせて楽しむことが出来そうです。
専門店で購入するよりも安く作れるという点も嬉しいですね。
チーズティーのおススメ入手法は専門店かコンビニ!
タピオカの次にブレイクすると言われるチーズティーですが、日本ではまだまだ購入できる場所は多くはありません。
現在チーズティーが入手できる場所というと、主にチーズティー専門店か、もしくはコンビニになります。
チーズティー専門店
画像引用:https://machimachi.baycrews.co.jp/
チーズティー専門店は主に東京や大阪などの都市部に続々と出来てきていますね。
特に東京は最も早く専門店が出来た場所でもあり、人気店が増えてきています。
専門店の中でもおススメなのが、チーズティー発祥の地台湾で「神のチーズティー」と呼ばれている「machi machi」。
2019年6月にラフォーレ原宿に第一号店がオープンし、現在は横浜と京都にも店舗を構えています。
machimachiでは、「烏龍鉄観音茶」、「日月潭紅茶」、「四季春茶」、「ジャスミン緑茶」、「錫蘭高地紅茶」の5種類の台湾茶のチーズティーを提供中。
その他にもストロベリーやメロンなどフルーツのチーズティーや、クリームブリュレミルクティーなどもあり、ラインナップも充実しています。
トッピングや甘さを選ぶこともでき、チーズティーを自分好みにカスタマイズすることが可能になっていますよ。
コンビニ
チーズティー専門店は、現在のところ都市部にしかありません。
しかし、コンビニでもチーズティーを見つけることが出来るので、地方住まいの方でもチーズティーを手に入れることが出来ます。
コンビニでは、「ナチュラルローソン」がオリジナルの物を出している他、「リプトン」と「午後の紅茶」から出ているチーズティーが置かれています。
ナチュラルローソン「タピオカチーズティー」
ナチュラルローソンでは、コンビニとしては唯一のオリジナルチーズティーが販売されています。
ナチュラルローソンの「タピオカチーズティー」は、烏龍茶をベースにマスカルポーネチーズ、ヒマラヤ岩塩、そしてタピオカが加えられた、贅沢なドリンクになっています。
甘い物が欲しくなった時はもちろん、タピオカが入っているので小腹が空いた時にもぴったりですね。
内容量 255g
価格 241円(税別)
リプトン「クリームチーズティーラテ」
紅茶ブランドとして有名なリプトンからもチーズティーが登場しています。
リプトン定番の香り高くコクのあるミルクティーに、クリームチーズブランドとして有名な「フィラデルフィア」のクリームチーズ、フランス・ロレーヌ産の岩塩が加えられています。
コンビニで買えるチーズティーの中で一番おすすめ出来る商品です。
内容量 500ml
価格 128円(税別)
午後の紅茶「「マスカルポーネ薫る チーズミルクティー」
午後の紅茶から出ているチーズティーは、午後ティーお馴染みのミルクティーにマスカルポーネが加えられたものになっています。
ミルクティーはいつもの午後ティーより少し薄めな味わいで、代わりに濃厚なチーズの香りがプラスされた印象でした。
この商品は置いてあるところがかなり少なくなってきているようですので、見かけたら早めに手に入れることをおすすめします。
チーズティーのまとめ
チーズティーの要点をまとめます。
- チーズティーは、お茶の上にチーズクリームを乗せた台湾発祥のドリンク
- お茶と濃厚でまろやかなチーズが相性ぴったりでスイーツ感覚で楽しめる
- チーズクリームを作れば自宅でもチーズティーが楽しめる
- 現在チーズティーが購入できるのは、専門店かコンビニ
チーズティーは「ティー」というよりも、甘じょっぱくて濃厚な「スイーツドリンク」だということが分かりました。
専門店やコンビニで購入するもよし、手作りするもよし。
チーズとお茶の色々な組み合わせを楽しんでみたいですね。
今のうちにブームを先取りしてチーズティーをぜひ味わってみてくださいね!
コメント