スイートバイオレットティーの気になる味は?効果・効能、飲み方を解説!副作用や妊娠時の心配事は?

ハーブティー図鑑
この記事は約7分で読めます。


スイートバイオレットはスミレ科の多年草です。
日本では、ニオイスミレの名で知られているので、そちらの名前のほうが馴染みがあるかもしれませんね。

ヨーロッパが原産で、2000年以上の歴史を持ちます。
古代ローマでは花からワインが作られたり、古代ブリテンにおいては香水や化粧品として使われてきました。

中世ヨーロッパでは、偉大なハーブのひとつとして親しまれ、特にギリシャではその香りが頭痛やめまいを予防するとして薬に使われていたといわれています。

この記事では、

  • スイートバイオレットティーの効果・効能
  • スイートバイオレットティーの正しい淹れ方やおススメ入手法

について詳しくご紹介します。

スイートバイオレットティーの効果・効能


スイートバイオレットには、抗酸化作用や鎮静作用、咳止めなど様々な効果があります。
詳しい効果や効能を、スイートバイオレットに含まれる成分から見ていきましょう。

成分名 効果効能
ビタミンC 美肌効果、コラーゲンの生成
フラボノイド 抗酸化作用
サポニン 抗酸化作用、免疫力アップ

ビタミンC

体内でコラーゲンのを作るために必要な成分。
コラーゲンには丈夫な骨や腱を作る働きがあるので、ビタミンCの不足は、骨や腱がもろくなる原因になるとも言えますね。
また、ビタミンCには免疫力を高めたり、ストレスを軽減する効果もあります。
心身ともに丈夫で健康でいるためには必要不可欠な成分がこのビタミンCなのです。

フラボノイド

フラボノイドはポリフェノールの一種で、活性酸素を除去する抗酸化作用を持った成分のひとつ。
活性酸素を減らすことで悪玉コレステロールの生成を抑えて、動脈硬化などの生活習慣病を予防・改善ができます。

サポニン

これは、植物の根や茎、葉などに多く含まれる苦みの成分です。
抗酸化作用をはじめ、免疫をつかさどるリンパ球の一種であるナチュラルキラー細胞を活性化させる働きを持ちます。

ナチュラルキラー細胞は、腫瘍やウイルスを攻撃し、体の免疫力を高めてくれます。風邪やインフルエンザなどにも負けない丈夫な体でいることができるのです。

また、ナチュラルキラー細胞にはがん細胞を攻撃する力があるので、がんの予防や治療にも期待されています。

その他の効果・効能

スイートバイオレットには、このほかにも様々な効果が期待できます。

  • 利尿作用や緩下作用などのデトックス作用
  • 神経疲労や興奮を和らげる鎮静作用、催眠作用
  • 二日酔いの改善
  • 気管支炎や喘息などへの咳止め効果

鎮静作用や催眠作用があるので、緊張しているときのリラックスや不眠症の解消などにも効果を発揮します。

また、咳止めの効果に関しては、風邪の時の咳止め効果はもちろんのこと、喉の痛みを和らげてくれる効果もあるのです。

他にも免疫力アップ効果のおかげか、口内炎の改善にも効果を発揮します。
心が疲れているときは、体の免疫力も落ちやすくなるもの。
スイートバイオレットティーは、そんなときにこそ強い味方になってくれるハーブなんですよ。

スイートバイオレットティーの副作用について


スイートバイオレットティー自体には特に強い副作用はありません。
ノンカフェインで体にも優しく、妊娠中や授乳中の飲用についても特に問題はないでしょう。

しかし、スイートバイオレットことニオイスミレは種と茎根に神経毒であるビオリンという成分が含まれています
お茶や食用に使われるのは花や葉の部分なので心配はいりませんが、自分で採取して飲むときなどは注意が必要です。

どんなお茶や薬などにも言えることですが、一度に大量に飲んだりすることで栄養バランスが崩れ、予期せぬ不調を引き起こすこともあります。
飲用の際は、飲みすぎに注意し、不調が出たら無理して続けず、医師に相談するようにしましょう。

スイートバイオレットティーの味と香りについて


スイートバイオレットティーは薄い黄緑色をしています。
紫色の濃い花を使うと少し青みがかった色になる不思議な性質を持ちます。
香りは少しフレッシュな、草むらを思わせる青い香りに、ほのかに甘いスミレの香りが混ざります。

味はほとんど無味と言ってもいいでしょう。
単体で飲むよりはほかのものとブレンドして飲むことをオススメします。

スイートバイオレットティーと美味しく飲む方法と作り方


ここでは、スイートバイオレットティーの作り方とオススメのブレンドをいくつか紹介いたします。

基本の作り方

スイートバイオレットの葉や花を摘んで、きれいに洗います。
天日干しで2~3日乾燥させます。
乾燥した茶葉をティーポットに入れ、お湯を注いで3~5分ほど蒸らします。
蒸らし時間が長ければ、その分、スイートバイオレットの成分もしっかり浸出してくれるので、時間はお好みで調整してくださいね。

アイスティーを作る場合は、少し濃いめに抽出してから多めの氷で一気に冷やしてください。
時間をかけると香りが逃げてしまい、ほとんど無味無臭のお茶になってしまいます。

オススメブレンドティー

スイートバイオレットティーにの香りは少し青臭く感じられるので、レモングラスやカモミールなど香りのはっきりしたハーブとのブレンドがオススメです。

特にカモミールには、スイートバイオレット同様の鎮静効果やのどの炎症を抑える効果があるので、より強い効果を得ることができますね。

スイートバイオレットティーに合うお菓子、食事


スイートバイオレットの花は、砂糖漬けにして砂糖菓子として食べられることもあります。
そんな砂糖と相性がいいスイートバイオレットには、やはり甘いお菓子がオススメです。
お茶自体にあまり味がないのでフルーツを使ったものなどもいいですね。

スイートバイオレットティーのオススメ入手法と買い方


スイートバイオレットティーは、ハーブ専門店などで手に入るほか、自宅で育てる方もいます。


まとめ


[box01 title=”スイートバイオレットティーの要点”]

  • スイートバイオレットは日本ではニオイスミレと呼ばれている
  • ヨーロッパが原産
  • 古くから、ワインや化粧品、薬用や食用に使われてきた偉大なハーブ
  • 咳止め効果がある
  • リラックス効果がある
  • 味はほとんどしない

[/box01]

古くから親しまれてきたスイートバイオレット。
食用でも薬用でも人々の暮らしに根差していつもそばにありました。

疲れや、疲れからくる体の不調などにとても効果的なハーブです。
ちょっと調子が悪いななどと思うときには、スイートバイオレットティーを試してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました