サフランティーの気になる味は?効果・効能、飲み方を解説!副作用や妊娠時の心配事は?

ハーブティー図鑑
この記事は約5分で読めます。

サフランは、パエリアやサフランライスなどの料理の色付けのイメージが強いです。
でも、実はハーブティとしてもメジャーなハーブです。

身体を温めてくれたり、消化のサポートもしてくれると利用されてきました。

また、紀元前16世紀ころから香辛料・香水として使われ、サフランで染めた黄色は貴族のロイヤルカラーとされていました。

サフランは花の雌しべの部分のみを使用します。
1gのサフランを得るために100本以上の花が必要で、ハーブティーの中ではかなり高級なハーブとなっています。

今回は、サフランティーの

  • 効果・効能や味について
  • 美味しく飲むための方法と作り方

と徹底的に解説していきたいと思います。

サフランティーの効果・効能


サフランの主な主成分は二つ、サフラナールとクロシンです。
中国や日本でも生薬として今でも利用されているサフランには色々な効果が期待されています。

その効果は、主に女性に嬉しい効果・効能がたくさんあるんですよ。
下記にまとめました。

主成分により期待される効果

  • 更年期障害・月経前症候群・生理不順などの緩和
  • 自律神経を整える
  • 精神的な昂りを押さえ、気持ちを穏やかにする
  • 抗酸化作用
  • 血行改善
  • 美肌効果
  • 冷え性改善
  • 風邪予防
  • アンチエイジング
  • 脂肪の吸収抑制

サフラナール

女性ホルモンの分泌を高める効果があります。
更年期障害や月経前症候群・生理不順などの不調を和らげてくれます。

また、カロテノイドとの相乗効果により、冷え性の改善が期待されます。
サフラナールにはわずかな量で体を温め発汗させる作用が、カロテノイドには血流促進や血液をさらさらにする作用があるためです。

クロシン

水溶性のカロテノイド系の黄色の色素。温水に解けると橙色になります。
大脳の海馬の神経細胞に作用し、記憶障害を改善する効果があるとされています。

サフランティーの副作用について

女性ホルモン作用が強いため、妊娠中・授乳中の女性には向いていません。
子宮を刺激する働きもあるので早産や流産の危険性があります。

過剰摂取をすると危険です。
5gを超えるとめまいなどの副作用が起こるそうです。

サフランティーの味と香りについて

苦みがあり、薄いのが特徴。
香りは独特でスパイスのように刺激的です。
多すぎると苦くなり、微妙な風味がでません。

サフランティーを美味しく飲むための方法と作り方


サフランティーを美味しく飲む方法としてシングルでそのまま飲むのも手ですが、原産国であるイランなどでは甘いものをたっぷり入れて飲むのが主流だそうです。

また、サフランティーをシングルで飲みづらい場合、カモミールやレモンバームとブレンドをすると飲みやすくなります。

サフランティーの美味しい作り方


ティーカップ150mlにサフランを10本いれ、お湯を注ぎます。
数分蒸らして鮮やかな黄色になったら飲み頃です。

水出しの場合は、水にサフランを浮かべて20分置きましょう。

お好みでティースプーン1杯の蜂蜜や砂糖を加えると美味しいです。

また、カルダモン2個やシナモンスティック0.5㎝を加えて3分煮たてても美味しく召し上がれます。

シナモンもカルダモンも日本でも有名な香辛料ですね。
シナモンの甘いスパイシーな風味とカルダモンのレモンやショウガのような爽やかな清涼感がサフランティーにマッチします。
シナモンとカルダモンは香りづけ程度に加えるので、シナモンとカルダモンは爪などで少し割開いてサフランティーに浮かべるといいそうです。

この他にはカモミール、レモンバーム、マロウブルーといったハーブと相性がいいです。
これらすべてをブレンドしても美味しいそうです。
サフラン独特のクセが気になる方は紅茶と合わせると飲みやすくなります。

カモミール リラックス効果、アンチエイジング効果、整腸作用
レモンバーム こ抗ウイルス作用、整腸作用、抗うつ作用、デトックス効果。
マロウブルー 去痰(きょたん)作用、風邪の引きはじめの諸症状改善。

気になる症状に合わせてブレンドすると相乗効果が期待できます。
マロウブルー(ブルーマロウ)とレモンバームを組み合わせると鮮やかな色の変化が楽しめるのでおすすめです。

レモンバームティーの味は?効果・効能、飲み方を解説!副作用や妊娠時の心配事は?
レモンバームはレモンのようなスッキリとした香りが、不安な気持ちや緊張を和らげてくれる抗うつ作用を持つハーブです。 別名は「メリッサ」、和名は「香水薄荷(こうすいはっか)」。 メリッサは元々ギリシャ語でミツバチを意味し、夏ごろに咲く小さな白い...
ブルーマロウティーの効果・効能や味は?正しい作り方やオススメ入手法
ブルーマロウティーはお茶の色が青から徐々に変化するハーブティーです。 レモン汁を加えるとピンク色に変化することもあり、「夜明けのハーブティー」とも言われています。 ブルーマロウティーは、別名コモンマロウティーとも呼ばれています。 ブルーマロ...

サフランティーと一緒に食べると美味しいお菓子

☆おしゃべりっこ16袋入

洋風せんべいです。
おせんべいと言えば、硬くてどちらかと言うと日本茶などに合うイメージ。

このおしゃべりっこという洋風せんべいは、ランドークシャのような柔らかいクッキーに近い食感を楽しめます。
ほろ苦いサフランティーに甘さ控えめの洋風せんべいがオススメです。

サフランティー、オススメの入手方法

ネット通販で購入またはハーブ専門店に問い合わせると良いでしょう。

初めての購入で不安な場合はティーバックタイプのものやブレンドもあるので色々試してみるのもありですね。

また、栽培も比較的簡単にできます。
花として観賞用に愛でる事もできるので、球根を購入して育ててみるのもいいですよね。

まとめ

  • サフランティーに利用されるのは花や茎ではなく、雌しべの部分のみ。
  • ホルモンバランスの乱れが気になるときや生理痛が辛いとき、月経前症候群や生理不順、更年期障害の方に効果的。
  • 女性ホルモン作用が強いため妊娠中・授乳中の女性には向いておらず、子宮を刺激する働きもあるため早産や流産の危険性がある。

女性に嬉しい効果・効能が詰め込まれているサフランティー。
女性特有の諸症状で心身ともに辛い時に寄り添ってくれるハーブティーです。

気になる症状がなくても、女性らしい肌や身体つきを維持するためにもサフランティーはオススメ。
クセがあるハーブティーですが、さまざまなブレンドが可能で見目も優雅でわくわくしますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました