「ハーブの王様」と称されるバジルは、インドや熱帯アジアが原産。
スパイシーな香りが人気で、今では世界各地で栽培されています。
スイートバジルや、ホーリーバジルといった種類のバジルがハーブティーとして飲まれます。
また、バジルは料理にも使われる汎用性の高い植物です。
今回は
- バジルティーの効果・効能や味について
- 正しい飲み方、オススメ入手法
について徹底的に解説いたします。
バジルティーの効果・効能
バジルの主成分は以下の5つです。名前と主な効果を表にまとめました。
成分名 | 効果・効能 |
---|---|
フラボノイド | 抗酸化作用、ストレス緩和、がん抑制、免疫を整える、血液サラサラなどの効果。 |
ビタミン類 | シミ・そばかすの防止。シワ改善。抗酸化作用。 |
苦味質 | 唾液の分泌。 |
精油 | 自律神経。ホルモン系。免疫系の調節。 |
タンニン | 抗酸化作用。 |
フラボノイド
フラボノイドは大豆に含まれるイソフラボン、ベリーに含まれるアントシアニン、お茶に含まれるカテキンなどと同じフラボノイドの一種になります。
- 抗酸化作用
- ストレス緩和
- がん抑制
- 免疫を整える
- 血液サラサラ
などの作用・効果が期待されています。
ビタミン類
ビタミン類は、人の体の成長と、健康を維持する働きをしています。
バジルにおけるビタミン類の働きは以下のとおりです。
- シミやそばかすの防止
- 美肌効果。
- 抗酸化作用。
- 老化防止。
- 血行促進。
- 肩こり解消。
などの作用・効果が期待されています。
苦味質
苦味質とは、苦味を感じさせる成分の総称です。
- 唾液分泌
- 胃酸分泌
- 健胃
- 強壮
- 解毒
- 賦活
などの作用・効果が期待されています。
精油
精油はハーブの香り成分オイルです。
脳にも体内にも届くので、精神面・身体面両方の悩みを改善できるのが特徴です。
- 自律神経の調節
- ホルモン系の調節
- 免疫系の調節
などの作用・効果が期待されています。
タンニン
タンニンはポリフェノールの一種で、柿や緑茶などにも含まれる渋み成分。
この成分には抗酸化作用や殺菌・消臭作用があります。
抗酸化作用には、ニキビの炎症を抑える効果もあるので、美肌効果が期待できます。
バジルティーの副作用について
バジルには体に良い効果がたくさんある上に、副作用のほとんどない大変珍しいハーブです。
取り過ぎると舌先がピリッとしたりするようなことはあるようですが、通常摂取する分には問題ないでしょう。
また、ノンカフェインなので子供さんや年配の方も気にせず飲めますね。
ただし、妊娠中、授乳中の方は多量に摂取するのは避けるようにしてください。
バジルティーの味と香りについて
バジルティーは、ハーブの芳ばしくスパイシーな香りと清涼感のある爽やかな味わいが特徴。
口の中もお腹の中もすっきりするような飲み心地です。
バジルティーの香りにはリラックス効果があるので、香りもしっかり味わいながら飲んでみてくださいね。
バジルティーを美味しく飲む方法と作り方
バジルティーを美味しく飲むための方法についてお話します。
基本の作り方
まずバジルリーフをティースプーンすりきり1杯をフィルターに入れ、沸騰させたお湯をそのまま120ccほど注ぎます。
蓋をして3分ほど待ち、お好きなカップに注いで出来上がりです。
水出しの作り方
清涼感のあるバジルティーは、水出しで作るのもおすすめです。
まず、フィルター付きのボトルを用意してください。バジルリーフを10gほど計ってボトルに入れます。
最後に水を750ml注いだら、2時間ほど待って完成です。
もし、フィルター付きのボトルが無ければ、ティーバッグを用意してそこにバジルを入れて、ボトルにそのまま入れれば大丈夫ですよ。
オススメブレンドティー
バジル:バーベイン=1:1 | 精神的な落ち込みに効果のあるブレンド。バーベインには神経増強などの効果があるので、バジルと組み合わせることでよく効果を発揮してくれます。 |
---|---|
バジル:スカルキャップ=1:1 | 気持ちを落ち着けたいときに効果のあるブレンド。バジルに、心のリラックスや神経過敏に効果のあるスカルキャップを合わせることで、心を落ち着ける効果が得られます |
バジル:ローズヒップ=1:1 | バジルの風味を弱めまろやかな味わいにするブレンド。バジルの成分を取りたいけど、味わいが苦手という方におすすめです。 |
バジルティーに合うお菓子、食事
スパイシーな香りで後味がさっぱりなバジルティーには甘いプリンやホットケーキなどがオススメ。
お口の中が甘くなった後に飲むとさっぱりします。
また、バジルはトマトとの相性がいいので、トマト料理と一緒に飲むのもオススメです。
バジルティーのオススメ入手法と買い方
バジルティーを入手する方法は二つあります。
- 苗から育てて作る
- ネット通販で買う
苗から育てる
バジルは、育てるのが比較的簡単。
苗でバジルを買ってきて、育てるのが一般的ですね。
もちろん、種からでも育てる事ができます。
卵パックを使って発芽させてから鉢に移すと育ちやすいですよ。
寒さに弱いので、日本では冬は越せません。
フレッシュなバジルティーを楽しめるのでおすすめです。
ネット通販で購入
無印やカルディなどでも購入が可能ですが、ネットでも手軽に手に入れる事ができます。
まとめ
[box01 title=”バジルティーの要点”]
- たくさんの体に良い効果があり特にアンチエイジングに効果を発揮する。
- 副作用がほとんどなく子供にも年配の方にもおすすめ。
- トマト料理やトマトのスイーツなどとの相性が抜群に良い。
[/box01]
バジルティーは「ハーブの王」といわれるほど、健康効果の高いハーブ。
特にアンチエイジングに効果があり、肌に悩みのある方にも飲んでいただきたいですね。
しかも、副作用がほとんどなく、どなたにもおいしく召し上がっていただけるハーブティーとなっています。
コメント