バーベインティーの効果・効能や味とは? 正しい作り方やおススメ入手法

ハーブティー図鑑
この記事は約8分で読めます。


バーベインは、ヨーロッパが原産です。

古くから神聖なハーブとして神事などで使われてきました。
日本ではクマツヅラ、バベンソウなどと呼ばれていて、道端などに自生しています。
バーベインは、リラックス効果や神経の壮強に効くので、ストレスフルな現代人は、特に積極的に取り入れたいハーブになります。

今回は

  • バーベインティーの効果・効能や味について
  • 正しい飲み方、オススメ入手法

について徹底的に解説いたします。

バーベインティーの効果・効能


バーベインの主成分は以下の6つです。名前と主な効果を表にまとめました。

成分名効果・効能
精油自律神経、ホルモン系、免疫系の調節。
タンニン抗酸化作用。
苦味質唾液の分泌。
アルカロイド睡眠障害改善。抗うつ。血糖調整。鎮痛作用。抗菌作用。抗ガン作用。
配糖体血管強化。抗酸化作用。

精油

ハーブの香り成分オイルです。
揮発油、エッセンシャルオイルとも呼ばれています。
脳にも体内に成分が届くので、精神面・身体面両方の悩みを改善できるのが特徴。

  • 自律神経の調節
  • ホルモン系の調節
  • 免疫系の調節

などの作用・効果が期待されています。

タンニン

タンニンはポリフェノールの一種で、渋み成分。

  • 抗酸化作用
  • 殺菌・消臭作用
  • ニキビの炎症を抑える

等の効果が期待されています。

苦味質

苦味質とは、苦味を感じさせる成分の総称です。

  • 唾液分泌
  • 胃酸分泌
  • 健胃
  • 強壮
  • 解毒
  • 賦活

などの作用・効果が期待されています。

アルカロイド

アルカロイドは、流産の恐れがあるといわれるなど、悪い面ばかりが強調されがちな成分です。
非常に高い健康効果も期待されている成分です。

  • 睡眠障害改善。
  • 抗うつ
  • 血糖調整
  • 鎮痛作用
  • 抗菌作用
  • 抗ガン作用

などの作用・効果が期待されています。

配糖体

配糖体とは、糖と結合した化合物の総称です。

  • 血管強化
  • 抗酸化作用

などの作用・効果が期待されています。

バーベインティーの副作用について


バーベインは通常使用する量に関しては、問題なく使えるハーブです。

ただし、妊娠中の方は摂取を避けるようにしてください。
授乳中に関しては、バーベインには授乳を助ける効果があるといわれています。通常量の利用に関しては問題ないでしょう。

バーベインはアレルギー性皮膚炎を起こす可能性があるので、生えているバーベインに直接触れる場合には注意してください。

バーベインティーの味と香りについて

バーベインティーは、やや強めの渋みや苦みを持っています。
濃い目の紅茶のような味わいになりますが、後味はスッキリ

渋みや苦みが苦手な場合は砂糖やはちみつなどで、甘みを加えてやると飲みやすくなります。

バーベインティーを美味しく飲む方法と作り方


バーベインティーを美味しく飲むための方法についてお話します。

基本の作り方

作り方は、バーベイン小さじ1杯をフィルターに入れます。
沸騰させたお湯をカップに注ぎ、蓋をして5分ほど蒸らしたら出来上がりです。

オススメブレンドティー

バーベイン:ペパーミントレモンバーム=1:1:1神経壮強のためのブレンド。
ペパーミントは、神経を刺激し、脳を活性化し、眠気を飛ばしてくれます。また、レモンバームには、パニックや不安を抑える効果があり、神経性の腹痛や不眠に効きますね。
神経が落ち込んでいたり、逆に興奮しすぎていたりする時に取り入れたいブレンドティーです。
バーベイン:バレリアン=1:1こちらは、ストレスに効くブレンド。バレリアンは、漠然とした不安を抑えてくれる効果を持っており、精神を安定させてくれるハーブです。また、鎮静作用にも優れているハーブで、肩こりや頭痛などにも効果があります。ストレス、そしてストレスからくる体の不調にも効くブレンドティーです。
ペパーミントティーの効果・効能や味とは?正しい作り方やオススメ入手法も徹底解説!
ペパーミントは、シソ科ハッカ属の多年草でヨーロッパが原産です。 和名はセイヨウハッカと言い、アロマテラピーやガムなどの菓子類、歯磨き粉などに使用されています。 とても身近な植物ですよね。 ペパーミントティーにはメントールが含まれています。 ...
レモンバームティーの味は?効果・効能、飲み方を解説!副作用や妊娠時の心配事は?
レモンバームはレモンのようなスッキリとした香りが、不安な気持ちや緊張を和らげてくれる抗うつ作用を持つハーブです。 別名は「メリッサ」、和名は「香水薄荷(こうすいはっか)」。 メリッサは元々ギリシャ語でミツバチを意味し、夏ごろに咲く小さな白い...
バレリアンティーの効果・効能や味とは?正しい作り方やオススメ入手法も徹底解説!
バレリアンとは西ヨーロッパを原産地とするオミナエシ科カノコソウ属の多年生植物。 和名はセイヨウカノコソウと言い、甘い香りのする小さな白っぽい花をつけるのが特徴的です。 ハーブとして利用されるのは“根”の部分で、こちらは花の甘い香りとは対照的...

バーベインティーに合うお菓子、食事


バーベインティーは、渋みや苦みがありますが、すっきりした味わいが特徴。

オススメのお菓子はバターを使った洋菓子や餡子を使った和菓子などが良いです。
バターを使った洋菓子は、くどかったり、こってりし過ぎていたりしますが、バーベインティーのさっぱりした渋みがお口の中をリセットしてくれます。

また、餡子を使った和菓子は渋みのある日本茶とよく合うので、日本茶に似た渋みのあるバーベインティーにもぴったりですよ。

バーベインティーのオススメ入手法と買い方


バーベインティーを入手するには、

  • 苗から育てる
  • ネット販売

の二つの方法があります。

バーベインを苗から育てる

種から育てる事も可能ですが、香りのよい苗を買って鉢植えまたは地植えにするのがオススメです。

バーベインを育てるコツは以下の通り。

  • よく肥えた土を用意し、あらかじめ十分な肥料を与えておきます。
  • 初夏から秋にかけての開花時期に花茎を切り取り、花を咲かせないようにする
  • 日差しの強い日は葉焼けをするので、半日陰の状態を保ちましょう。
  • すのこの上に置いて鉢の周りにも水をかけて涼しい環境に


バーベインをネットで買う

ハーブ専門店でも購入が可能です。ここではネットの商品をご紹介しますね。

まとめ


[box01 title=”バーベインティーの要点”]

  • 精神的な疲労に効き、また授乳を助ける効果もある。
  • 通常量の摂取は問題ないが、妊婦さんは摂取を控える。
  • すっきりした渋みと苦みが心地よいハーブティー。

[/box01]

バーベインティーは、ストレスの緩和や精神壮強に効果を発揮するハーブティーです。
そんなバーベインは、すっきりした渋みや苦みを持っていて、バターを使った洋菓子や、餡子を使った和菓子に会います。
通常量摂取する分には問題はなく、また母乳の出をよくする効果もあるので、授乳中のお母さんは生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました