コルツフットとは中国~ヨーロッパを原産とするキク科フキタンポポ属の多年草です。
和名はフキタンポポ。
フキに似た葉をつけ2月~3月頃にタンポポに似た黄色い花を咲かせてくれます。
日本でも道端に自生しているんですよ。
コルツフットティーは鎮咳去痰効果があるのが特徴。
また、少し渋味があるものの、味・香り共にクセがないので飲みやすいです。
今回は、
- コルツフットティーの効果・効能について
- 正しい作り方・オススメ入手法
についてお話します。
コルツフットティーの効果・効能
コルツフットティーの主成分は以下の5つです。
成分名 | 効果・効能 |
---|---|
フラボノイド | 抗酸化作用、毛細血管の強化 |
粘液質 | 粘膜保護、抗ウイルス作用、鎮咳作用 |
タンニン | 抗酸化作用、収れん作用 |
サポニン | 抗酸化作用、血流改善 |
イヌリン | 整腸作用、血糖値のコントロール |
フラボノイド
この成分は、ポリフェノールの一種です。
- 老化の原因である活性酸素の影響を抑える
- 毛細血管を強化する
- 血液をサラサラにする
- 血流の改善
- インスリンの分泌を促進する
- 血糖値を安定させる
- ビタミンCの作用を強化する
- コラーゲンの生成を促進する
- アレルギー反応の原因の一つであるヒスタミンの分泌を抑制する
- アレルギー性疾患の症状を緩和する
という効果が期待されています。
粘液質
この成分は、コルツフットに含まれる粘りのある成分です。
- 呼吸器官の保護
- 気管支炎や咳を伴う風邪の症状の緩和
- 咳による喉や胸の痛みの緩和
- 胃もたれ・胸焼けの予防
- 消化機能のサポート
- 免疫力の向上
という効果が期待されています。
タンニン
この成分は、ポリフェノールの一種です。
- 体の老化を防ぐ
- 毛穴や皮脂腺を引き締める
- 腸の粘膜を刺激して引き締める
- 下痢の症状の緩和
- メラニンの増殖を抑制する
- シミやくすみの予防・軽減
という効果が期待されています。
サポニン
この成分は、植物の苦みの元になる成分です。
- 血管内に脂肪が蓄積されるのを防ぐ
- 血液をサラサラにする
- 免疫力をアップする
- 風邪予防
- 冷え性の改善・予防
という効果が期待されています。
イヌリン
この成分は、植物が含んでいる糖類の一種です。
- 腸内の環境を整える
- 便秘の予防・改善
- 糖の吸収を抑える
- 急に血糖値が増えるのを防ぐ
という効果が期待されています。
コルツフットティーの副作用について
コルツフットには「ピロリジジンアルカロイド」という肝臓に害を与える成分が微量に含まれているので注意しましょう。
肝機能障害を引き起こさない為にも過剰摂取・長期に渡る摂取は絶対にしないで下さい。
次の方は摂取はしないでください。
- 肝臓に元々疾患のある方
- 妊娠中・授乳中の方
- キク科アレルギーの方
コルツフットティーの味と香りについて
コルツフットティーは味も香りもクセのないのが特徴。
味は少し渋味があるくらいです。
単体でも他のハーブとブレンドしても美味しく飲むことができます。
コルツフットティーを美味しく飲むための方法と作り方
コルツフットティーを美味しく飲むための方法についてお話します。
基本の作り方
温めたティーポットにティースプーン1杯のコルツフットティーを入れる。熱湯を注ぎ、10分程蒸らせば完成です。
オススメブレンドティー
+リコリスティー(甘草茶) | リコリスティーの漢方薬のようなどくとくの香りと甘味が加わりますが、慣れると飲みやすいです。 リコリスには強肝毒解毒作用のある成分が含まれているので、肝臓の保護にも良いです。 「喉の痛み・炎症の緩和」や「胃腸の保護」、「アレルギー症状の抑制」に効果が期待されています。 |
---|---|
+レッドクローバーティー | レッドクローバーティーの甘みのある草の香りとウーロン茶のような味わいが加わり飲みやすいです。 「咳を伴う風邪の症状の緩和」や「血流改善」、「むくみの解消」に効果が期待されています。 |
+エキナセアティー | エキナセアティーの草木のほのかな香りとクセのない味が加わります。ハチミツを加えると甘味が加わり飲みやすいです。 「呼吸器トラブルの緩和」や「免疫力アップ」、「風邪の予防」に効果が期待されています。 |
+マーシュマロウティー | マーシュマロウティーのほんのりとした甘みととろみが加わりますが、クセがなく飲みやすいです。 「喉の炎症の緩和」や「便秘の解消」に効果が期待されています。 |
+タイムティー | タイムティーのほのかな苦味とメンソールの爽やかな香りが加わりすっきりとした味わいになります。 「喉の不調の改善」や「痰の除去」、「アレルギー症状の緩和」に効果が期待されています。 |
+アニスシードティー | アニスシードティーのスパイシーさと甘さのある香りが加わります。味は少し苦みが加わるので、飲みにくい際はハチミツを加えると良いです。 「痰の除去」や「気管支炎のケア」、「胃腸機能のサポート」に効果が期待されています。 |
コルツフットティーに合うお菓子・食事
コルツフットティーのお茶菓子には「梨」がオススメです。
梨に喉の痛みを鎮めてくれる成分が含まれているので、コルツフットティーと合わせることでより効果的です。
食事の際は「黒豆の煮たもの」がオススメです。
黒豆に含まれている成分が喉の痛みに効果的で、痰を取り除く作用があります。
コルツフットティーを使ったゼリー
(手順)
- 鍋に水を沸騰させ、コルツフットティーを加え10分程蒸らす
- 煮出せたら砂糖を加え火にかけ、砂糖を溶かす
- ふやかしたゼラチンを加えよく混ぜる
- 粗熱を取り、容器に入れ冷蔵庫で冷やし固めれば完成です
*お好みでゆずやきんかんを加えると、より喉に効果的です。
コルツフットティーのオススメ入手法と買い方
コルツフットティーはスーパーなど身近な場所で販売されていないので、ネット通販で購入することをオススメします。
「コルツフット」、「フキタンポポ」で検索しても出てこない時があります。
その際はコルツフットの生薬名「款冬根」で検索してみて下さい。
まとめ
[box01 title=”コルツフットティーの要点”]
- 鎮咳・去痰作用がある
- 咳を伴う風邪や気管支炎などの症状の緩和に効果的
- 咳による喉や胸の痛みを和らげる
- 胃もたれや胸焼けの予防
- 消化機能のサポート
- 腸内環境を整える
- 免疫力を高める
- 肝毒性のある成分が含まれているので、過剰摂取・長期に渡る摂取は絶対にしない *少量を加熱して摂取する場合は問題はない
- 肝臓に疾患のある方は使用しない
- 妊娠中・授乳中の方も摂取を避ける
- キク科アレルギーの方も摂取をしない
[/box01]
コルツフットティーは少し渋味があるものの味・香り共にクセのないハーブティーです。
単体でもブレンドしても美味しく飲むことができます。
個人的にはコルツフットティーにハチミツとレモンを加えて飲むのがオススメです。
コメント