ベルガモットティーの効果・効能や味とは?正しい作り方やオススメ入手法も徹底解説!

ハーブティー図鑑
この記事は約7分で読めます。


ベルガモットとはアメリカを原産地とするシソ科ヤグルマハッカ属の多年草です。

和名はタイマツバナと言い、夏頃に松明の炎を連想させるような赤い花を咲かせるのが特徴。

アールグレイの香り付けに使用されているベルガモット・オレンジと混同されることが多いですが異なる植物です。

ベルガモットという英名は香りが「ベルガモット・オレンジ」と似ていることから名付けられました。

ベルガモットティーはフルーティーですっきりとした香りのハーブティーです。

今回は、

  • ベルガモットティーの効果・効能や味について
  • 正しい飲み方・オススメ入手法

について徹底的に解説致します。

ベルガモットティーの効果・効能


ベルガモットの主成分は以下の3つです。名前と主な効果を下にまとめました。

成分名 効果・効能
チモール 抗酸化作用、殺菌作用、抗ウイルス作用、防腐作用、殺虫作用
カルバクロール 抗酸化作用、殺菌作用、抗ウイルス作用、去痰作用、鎮静作用、
タンニン 抗酸化作用、殺菌作用、消臭作用、収れん作用

チモール

この成分は、精油の一種です。
ウイルスによる風邪やインフルエンザなどの予防

  • 食欲不振の改善
  • 胸焼けの緩和
  • 消化不良の改善
  • 消化器系の解毒作用
  • 老化の原因となる酸化を防ぐ
  • ニキビ予防・回復促進
  • 虫刺され予防

という効果が期待されています。

カルバクロール

この成分は、精油の一種です。

  • 免疫力を高める
  • 風邪・インフルエンザなどの感染症予防
  • 喉の痛みの緩和
  • 頭痛やイライラの緩和
  • 呼吸器系の不調の緩和
  • 生活習慣病予防
  • アンチエイジング効果
  • 傷の治癒を促進する
  • リフレッシュ効果
  • 神経疲労の回復
  • 不眠の改善

という効果が期待されています。

タンニン

この成分は、ポリフェノールの一種です。

  • 腸の粘膜の痙攣を抑える
  • 下痢の緩和・改善・予防
  • 生活習慣病の予防
  • 老化予防
  • 肌の引き締め
  • メラニンの増殖を抑制
  • 虫歯・口臭・体臭の予防

という効果が期待されています。

ベルガモットティーの副作用について


妊娠中・授乳中の方、甲状腺疾患のある方は摂取を控えて下さい。

刺激性のある物質が含まれているので長期にわたる利用は控えて下さい。

ベルガモットティーの味と香りについて


ベルガモットティーはフルーティーですっきりとした香りのハーブティーです。

味は清涼感があり、少しぴりっとした辛みのある味をしています。

単体でもすっきりと飲むことができますが、クセのない味なのでブレンドして飲むのにも適しています。

ベルガモットティーを美味しく飲む方法と作り方


ベルガモットティーを美味しく飲むための方法についてお話します。

基本の作り方

温めたティーポットにティースプーン1杯のベルガモットティーを入れ、熱湯を注ぎ3~5分蒸らせば完成です。

オススメブレンドティー

+カモミールティー カモミールティーには高ぶった気分を鎮めるリラックス効果があります。風邪のひき始め」や「気分を落ち着かせたい時」にオススメです。
+バレリアンティー バレリアンティーには心を落ち着かせる効果があるので、就寝前に飲むことで質の良い睡眠を撮ることができます。「不眠の解消」、「リラックスしたい時」にオススメです。
+エルダーフラワーティー エルダーフラワーティーには精神を安定させてリラックスさせる効果や、肌や毛穴を引き締める美肌効果があります。「不眠の解消」、「風邪の症状の緩和・予防」、「美肌効果」にオススメです。
+ペパーミントティー ペパーミントティーには消化促進作用があるので胃痛や胃もたれの改善に効果があります。「胃痛や胃もたれの改善」、「安眠」、「風邪の症状の緩和」にオススメです。
+レモンバームティー レモンバームティーには消化不良や胃の不快感などを緩和し、胃腸の調子を整える効果があります。「胃腸トラブルの改善」、「風邪予防」、「リラックス」にオススメです。
+ルイボスティー ルイボスティーには活性酸素を除去し、腸内環境を整え便秘を解消する効果があります。また老化を防止し、アンチエイジング効果もあります。「便秘解消」や「アンチエイジング」にオススメです。

ベルガモットティーに合うお菓子・食事

お茶菓子には「キウイ」がオススメです。キウイには抗酸化物質とセロトニンが豊富に含まれています。

キウイを食べることでぐっすり寝ることができ、睡眠の質が改善されます。

食事の際には納豆とキムチを混ぜたものを一緒に食べるのがオススメです。

血液をサラサラにし、腸内環境を整えてくれます。

ハーブティーとして美味しくいただけるベルガモットティーですが、ここではベルガモットを使ったレシピを紹介して行きます。

ベルガモットを使ったサラダ

(手順)

  1. アボカドを一口大に切りレモン果汁を絡めておく
  2. トマトをくし切りにする
  3. 玉ねぎを薄くスライスして水にさらしておく
  4. レモン果汁、塩、胡椒、切ったアボカド、トマト、玉ねぎを軽く混ぜ合わせる
  5. 混ざったらお皿に盛り付ける
  6. 最後にベルガモットの花を飾れば完成です。

ベルガモットティーのオススメ入手法と買い方


ベルガモットティーはネット販売で購入するか、ハーブティー専門店で購入するのがオススメです。

ただ、ベルガモットティーを購入する際に気を付けなければいけないのは、ベルガモット・オレンジと間違えていないかということです。

確実に手に入れたいのならハーブティーの専門店で取り寄せてもらうことをオススメします。

また、ベルガモットはアールグレイなど紅茶の香料としても使われています。


天然の香料を使用しているので後味がスッキリでとても美味しいですよ。

まとめ


[box01 title=”ベルガモットティーの要点”]

  • 呼吸器系のトラブルの改善に効果的
  • 柑橘系の香りが不眠症や神経疲労を改善する
  • 胃腸トラブルを改善する
  • 風邪予防に効果がある
  • ニキビ予防
  • 傷の修復を促進する
  • 妊娠中・授乳中の方は摂取を控える
  • 甲状腺疾患がある方は摂取を避ける

[/box01]

フルーティーですっきりとした香りが特徴のハーブティーなので、自分の好みのブレンドを見付けて飲むと楽しいですよね。

個人的には、生姜とハチミツをたっぷり加えて飲むのが心身ともにリラックスできるのでオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました