フェヌグリークとは地中海を原産地とするマメ科の一年草です。
和名はコロハと言い、初夏にかけて黄色い花をつけた後に細長い豆の果実をつけるのが特徴。
日本ではあまりなじみないですがインド料理には欠かせないスパイスです。
フェヌグリークティーの香りは甘く、味は苦味のある味です。
今回は、
- フェヌグリークティーの効果・効能や味について
- 正しい飲み方・オススメ入手法
について徹底的に解説致します。
フェヌグリークティーの効果・効能
フェヌグリークティーの主成分は以下の4つです。名前と主な効果を下にまとめました。
成分名 | 効果・効能 |
---|---|
サポニン | 抗酸化作用、免疫力向上、糖尿病予防、自律神経の調整 |
クマリン | 抗酸化作用、抗菌作用、血液凝固作用、むくみ改善 |
フラボノイド | 抗酸化作用、ビタミンCの吸収促進、エストロゲン様作用、血管壁強化 |
ジオスゲニン | 認知症の改善・予防、糖尿病の予防、美容効果、更年期症状の改善、滋養強壮効果 |
サポニン
この成分は、植物の根・茎・葉などに含まれている配糖体の一種です。
- 抗酸化作用による生活習慣病の予防
- ナチュラルキーラー細胞という免疫機能母体を活性化させることで身体の免疫力を向上させる
- インスリンと類似した働きをすることにより、糖尿病の症状を改善・予防する効果がある
- 交感神経、副交感神経に作用して自律神経のバランスを調整する
- 女性ホルモンの分泌を促すことから乳腺が発達しバストアップの効果がある
- 乳腺が発達することにより授乳中の母乳生産量を増加する働きがある
などの作用があります。
クマリン
この成分は、抗酸化物質のポリフェノールに分類される香り成分です。
- 抗酸化作用による生活習慣病の予防
- ウイルスや細菌の侵入・増殖を予防する
- 血液を固まりにくくし、流れを良くすることで血流を改善する
- 血流を改善することによってむくみの改善に効果がある
などの作用があります。
フラボノイド
この成分は、植物に含まれる色素の総称です。
- 抗酸化作用による生活習慣病の予防
- ビタミンCの吸収を助ける
- 毛細血管の血管癖を補強する効果がある
などの作用があります。
ジオスゲニン
この成分は、植物ステロールの一種です。
- 若返りホルモンと言われるDHEAと同じような作用をする
- 女性ホルモンに働きかけ月経不順を改善したり、更年期障害の症状を緩和する
- アンチエイジング効果がある
- 男性ホルモンの働きを補い活性化させることにより、滋養強壮効果がある
- アルツハイマー型認知症の原因と言われているアミロイドβを減少させ、認知症を緩和する
などの作用があります。
フェヌグリークティーの副作用について
マメ科植物にアレルギーのある方は摂取を控えて下さい。
また、血液凝固剤を服用している方も出血が起こる場合があるので摂取を控えて下さい。
子宮を刺激する作用もあるので妊娠中の方も摂取を控えた方が良いです。
小児の方も意識障害を引き起こす可能性があるので摂取を控えた方が良いです。
フェヌグリークティーの味と香りについて
フェヌグリークティーは甘い香りがしますが、苦味があります。
単体で飲む場合はハチミツを入れて甘みを足したり、牛乳を足す方が飲みやすいです。
フェヌグリークティーを美味しく飲む方法と作り方
フェヌグリークティーを美味しく飲むための方法についてお話します。
基本の作り方
ティーポットにティースプーン1杯のフェヌグリークティーを入れ、熱湯を注ぎ3~5分蒸らせば完成です。
*長く蒸らすと苦味がきつくなるので、蒸らし時間は好みで調整して下さい。
オススメブレンドティー
+レモンバームティー | レモンバームには消化不良を和らげ、胃の調子を整える働きがあります。また生理不順にも効果があります。フェヌグリークティーとブレンドすることにより、より効果的になるので「生理不調」の時や「消化不良」の時にオススメです。 |
---|---|
+カルダモンティー | カルダモンには唾液や胃液の分泌を促し食欲増進や消化促進をする働きがあります。またリラックスさせる効果もあります。フェヌグリークティーとブレンドすることにより、より効果的になるので「消化不良」の時にオススメです。 |
+バレリアンティー | バレリアンには鎮痛作用があります。また鎮静効果があります。フェヌグリークティーとブレンドすることにより、より効果的になるので「生理痛」や「月経前症候群」、「更年期障害の改善」にオススメです。 |
+タンポポ茶 | タンポポには利尿作用がありむくみの解消に優れています。また消化不良に効果があったり、血液をさらさらにする効果、催乳効果もあります。フェヌグリークティーとブレンドすることにより、より効果的になるので「生理不順」や「更年期障害の改善」、「母乳を増量したい時」にオススメです。 |
フェヌグリークティーに合うお菓子・食事
フェヌグリークティーは甘い香りのするお茶ですが苦味のある味をしているので甘い食べ物と一緒に飲むのがオススメです。
インドでは、お祝いの時に出てくる「ジャレビ」というお菓子があります。
小麦粉をプレッツェル状に揚げ砂糖のシロップにつけたものと一緒に飲むとお互いの苦さ甘さが緩和され良い感じになるのだとか。
砂糖がたっぷりのお菓子と相性がいいですね。
食事の際は血流が良くなるようにほうれん草やねぎ、大根、にんじんなどを入れた「具だくさんのお味噌汁」と一緒に飲むのがオススメです。
お味噌汁と合わせて飲むことで血流が良くなり、母乳の出に効果的です。
フェヌグリークを使ったタンドリーチキン
(手順)
- ボウルにサラダ油、ヨーグルト、フェヌグリーク、コリアンダー、クミン、チリパウダー、ターメリック、クローブ、生姜、食塩を入れて混ぜる
- ボウルに鶏肉を入れ、よく揉む
- ジップロックに移し替え冷蔵庫で半日~1日ほど寝かす
- 漬かったら常温に戻して200℃に予熱したオーブンで焼く
- 鶏肉にしっかり火が通れば完成
フェヌグリークティーのオススメ入手法と買い方
フェヌグリークティーは専門店もしくは楽天やAmazonのようなネット販売で購入することをオススメします。
AMOMA natural careではミルクアップといったフェヌグリークのブレンドティーが30パック入で販売されています。
ブレンドの内容としてはフェンネル、フェヌグリーク、たんぽぽ、レモンバーベナ、ネトル、クリーバーズ、レモングラス、ジンジャーです。
まとめ
[box01 title=”フェヌグリークティーの要点”]
- 女性ホルモン、副腎皮質ホルモンの元となるジオスゲニンが含まれているので授乳期の乳の出が良くなる効果がある。
- 女性ホルモンの分泌を促進することによりバストアップの効果も期待できる
- 血流を改善する作用があるので、血液の流れが良くなりむくみ改善の効果がある。
- 強い抗酸化作用があるので、糖尿病や生活習慣病の改善や予防する効果がある
- マメ科植物にアレルギーのある方、血液凝固剤を服用している方、妊娠中の方、小児の方は摂取を控える。
[/box01]
単体では苦味があって飲みにくいハーブティーなので、自分の好みのブレンドを見つけるのも楽しいですよね。
また、フェヌグリークはインド料理などのスパイスとしてもよく使われているので、ハーブティーとして飲むのが苦手な方は食事に取り入れてみても良いですよね。
個人的にはフェヌグリークティーにハチミツとミルクをたっぷり加えて飲むのがオススメです。
コメント