ゴールデンロッドティーの気になる味は?効果・効能、飲み方を解説!副作用や妊娠時の心配事は?

ハーブティー図鑑
この記事は約8分で読めます。


ゴールデンロッドとは北アメリカを原産地とするキク科アキノキリンソウ属の多年草です。

アキノキリンソウ属の植物をまとめてゴールデンロッドと呼んでいます。
ほとんどの原産地の北アメリカではセイタカアワダチソウのことを指しています。

9月~11月頃に小ぶりな黄色い花を咲かせるのが特徴です。

セイタカアワダチソウは日本では「要注意外来生物」や「日本の侵略的外来種ワースト100」に指定されています。

繁殖力の強い厄介な雑草というマイナスのイメージが強く、身体に有益なハーブと知っている人は少ないかもしれません。

ゴールデンッロッドティーは少し青臭いハーバルな香りに苦みのあるハーブティーです。

今回は、

  • ゴールデンドットティーの効果・効能について
  • 正しい飲み方・オススメ入手法

について徹底的に解説致します。

ゴールデンロッドティーの効果・効能


ゴールデンロッドティーの主成分は以下の4つです。

成分名 効果・効能
サポニン 抗酸化作用、抗菌作用、殺菌作用、消炎作用
フラボノイド 抗酸化作用、抗菌作用
タンニン 抗酸化作用、収れん作用、殺菌作用、消臭作用、抗菌作用。抗炎症作用
苦味質 消化促進作用、食欲増進、健胃作用、強肝作用、緩下作用

サポニン

サポニンは苦味の素であり、植物に含まれている成分です。

  • 悪玉コレステロールを抑制
  • 血流の改善
  • 肝臓機能の働きを向上させる
  • 生活習慣病の予防・改善
  • 免疫力を向上させる
  • インフルエンザや風邪の予防
  • 咳や痰の抑制

という効果が期待されています。

フラボノイド

この成分は、ポリフェノールの一種です。

  • 活性酸素の除去
  • 老化・シミの予防
  • 動脈硬化の予防
  • 生活習慣病の予防
  • 免疫力を整える
  • 滋養・自然治癒力の強化
  • 風邪の予防
  • アンチエイジング

という効果が期待されています。

タンニン

この成分は、ポリフェノールの一種です。

  • 喉の痛みを軽減する
  • 鼻づまりを軽減する
  • 老化予防
  • 動脈硬化予防
  • 美白効果
  • 整腸作用
  • 下痢の緩和・改善
  • 虫歯や口臭・体臭の予防

という効果が期待されています。

苦味質

この成分は、苦味を感じさせる化合物の総称です。

  • 唾液の分泌を促進する
  • 胃酸などの各種酵素の分泌を促進する
  • 胃もたれや胸焼けの解消
  • 胃腸の機能を向上させる
  • 肝臓の働きを強化する
  • 便秘の改善
  • 冷え性やむくみの改善

という効果が期待されています。

その他、期待されている効果

腎臓(キドニー)の働きを促すことから「キドニークレンジングハーブ」と呼ばれています。

  • 膀胱炎や尿道炎などの予防・緩和
  • 泌尿器系トラブルの予防・緩和
  • 老廃物の排出を促す
  • デトックス
  • 血液の浄化
  • 肌荒れ・くすみの改善
  • 関節痛・リウマチの予防・緩和

という効果が期待されています。

ゴールデンロッドティーの副作用について


以下の方は摂取をしないでください。

  • 妊娠中・授乳中・乳幼児の方
  • 慢性の腎臓疾患のある方
  • キク科アレルギーの方

また、長期にわたっての使用は避けましょう。

ゴールデンロッドティーの味と香りについて


ゴールデンロッドティーの香りは、少し青臭さのあるハーバルな香りです。
単体でも飲めますが、苦味があるのでブレンドにするのがオススメ。

ゴールデンロッドティーを美味しく飲むための方法と作り方


ゴールデンロッドティーを美味しく飲むための方法についてお話します。

基本の作り方

温めたティーポットにティースプーン1杯のゴールデンロッドティーを入れる。熱湯を注ぎ5分程蒸らせば完成です。

ゴールデンロッドティーの茶葉の作り方

  1. 開花前のつぼみの状態のセイタカアワダチソウを上から20cmくらいの場所で摘み取る
  2. 摘み取ったセイタカアワダチソウをよく洗い、ネットに入れる
  3. 風通しの良い日陰で乾燥するまで干しておく
  4. 乾燥したら好みのサイズにカットしフライパンで炒る
  5. 消毒したビンに入れて保存する

オススメブレンドティー

ハトムギ茶 ハトムギ茶のほのかな甘みとさっぱりした味が合わさり、苦味のあるゴールデンロッドティーでも飲みやすくなります。
「肌トラブルの改善」や「デトックス」、「胃腸の調子を整える」に効果が期待されています。
ジャーマンカモミールティー ジャーマンカモミールティーの青りんごのような甘い香りと優しい味わいが合わさり飲みやすくなります。
「アンチエイジング」や「肌トラブルの解消」、「胃腸トラブルの解消」に効果が期待されています。
マーシュマロウティー マーシュマロウティーのほのかな甘みととろみが加わります。
「喉の不調の緩和」や「泌尿器系トラブルの緩和」、「整腸作用」に効果が期待されています。
エキナセアティー エキナセアティーはクセのない味をしています。ブレンドしてまだ苦味が気になる場合はハチミツを加えると飲みやすくなります。
「免疫力の強化」や「尿路感染症の予防・改善」、「風邪予防」に効果が期待されています。
リンデンウッドティー リンデンウッドティーはほのかに木の香りがしますが味はほとんどありません。ブレンド後、苦味が気になる場合はハチミツを加えると飲みやすいです。
「利尿作用」や「むくみの解消」、「デトックス」に効果が期待されています。

ゴールデンロッドティーに合うお菓子・食事


ゴールデンロッドティーのお茶菓子には「マシュマロ」がオススメです。

マシュマロの甘みでゴールデンロッドティーの苦味が緩和されます。

且つマシュマロは「喉の痛みの緩和」に効果的です。

食事の際は「キムチ納豆」がオススメです。

発酵食品と食物繊維が一緒にとれて便秘の解消になります。

ゴールデンロッドを使った天ぷら

(手順)

  1. セイタカアワダチソウの新芽の部分を刈り取り流水でよく洗う
  2. 水気を拭き取り食べやすいサイズに切る
  3. 天ぷら衣につけ油で揚げる
  4. 衣がからっと揚がると完成です

*春菊よりも香りが強いです。

香りが好きな人ならお浸しでもオススメです。

ゴールデンロッドティーのオススメ入手法と買い方


ゴールデンロッドティーはスーパーなどで販売されていないので、ネットで購入することをオススメします。

検索して購入する際は「ゴールデンロッドティー」、「セイタカアワダチソウ茶」、「アキノキリンソウ茶」で検索するとハーブティーが数種類でてきます。

ブレンドティーで飲みたいという場合は「キドニークレンジングティー」で検索すると出てきます。

ブレンドティーを一つご紹介します。


緑茶とのブレンドです。ゴールデンロッドの苦味が緩和されて飲みやすくなっているのでおすすめです。

まとめ


[box01 title=”ゴールデンロッドティーの要点”]

  • 喉の痛みや、鼻づまりの緩和
  • 風邪の予防・緩和
  • 泌尿器系トラブルの改善
  • 冷え性やむくみの緩和
  • デトックス効果
  • 整腸作用
  • 関節痛やリウマチ痛の緩和
  • 慢性の腎臓疾患の方は飲用しない
  • 妊娠中・授乳中・乳幼児も摂取をしない
  • キク科アレルギーの方も摂取を控える
  • 長期にわたる使用はしない

[/box01]
ゴールデンロッドティーは苦味のあるハーブティーなので、ブレンドして飲む方が飲みやすいです。

個人的にはゴールデンロッドティーに緑茶を加えて飲むのが、苦味が緩和され飲みやすいのでオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました