ホーソンは、心臓の働きを高めてくれる効果があるハーブです。
ホーソンは、ヨーロッパや北アフリカ原産のバラ科の植物です。
北半球に多く自生している植物で、和名では「セイヨウサンザシ」といいます。
「心臓のためのハーブ」ともいわれ古くから心臓への薬として使用されてきました。
この記事では、
- ホーソンティーの効果・効能
- ホーソンティーの正しい作り方やおススメ入手法
について詳しくご紹介します。
ホーソンティーの効果・効能
ホーソンティーは、心臓の働きを高めてくれる効果のあるお茶です。
ホーソンティーのおもな有効成分と効果・効能について説明していきます。
成分名 | 効果・効能 |
---|---|
オリゴメリックプロアントシアニジン(OPC) | 血管修復作用、抗酸化 |
フラボノイド配糖体 (ヒペオシド、ヒデキシン、ルチン) |
抗酸化作用、血管強化作用 |
サポニン | 殺菌・抗菌作用、抗炎症作用 |
タンニン | 抗酸化作用 |
ホーソンティーの効果や効能について、もう少し詳しく説明していきましょう。
オリゴメリックプロアントシアニジン(OPC)
弱った血管を直して、血管の壁を丈夫にする効果を持つ成分です。
また、老化を予防する抗酸化作用を持っています。
フラボノイド(ヒペロシド、ヒデキシン、ルチン)
抗酸化作用や毛細血管を強化する作用のある成分です。
- 動脈硬化を防ぐ
- 抗血液凝固作用があり、血行の改善や高血圧の予防をする
- 抗炎症作用がある
- ビタミンCの吸収を助けて肌の老化を防ぐ作用がある
- ヒスタミンの生成を抑制してアレルギーを抑える作用がある
などの様々な効果があります。
サポニン
抗菌作用や咳、痰を抑える効果のある成分になります。
- 自律神経のバランスを整え、体調を整えてくれることから疲労回復する
- 細菌などの侵入、増殖を防ぐ作用がある
- 抗炎症作用があり、咳・痰を抑える効果がある
などの効果があります。
タンニン
口にすると渋みを感じる成分でいろいろなお茶に含まれている成分です。
- 下痢の緩和や改善予防
- 活性酸素の働きを抑え老化を予防する抗酸化作用がある
- 殺菌消臭作用があり虫歯や口臭などを予防
などの効果があります。
ホーソンティーの副作用について
成人に対しては、ほとんど副作用がないといわれているホーソンティーです。
刺激も少なく高齢者でも飲むことができます。
しかし、まれに胃のむかつき、めまい、頭痛を起こすことがあります。
がぶ飲みなどせずに適切な量を飲むようにしましょう。
また、妊婦や幼児への安全性は確認されていないため、避けたほうがいいでしょう。
以下に当てはある人は、飲むのを控えましょう。
- 妊娠中の人
- 幼児や小児
- 高血圧の薬、心臓病の薬を飲んでいる人
ホーソンティーの味と香りについて
ホーソンティーは、甘くおいしそうな香りが特徴ですが、味はほとんどしません。
ほんのりと甘みと酸味がある程度です。
シングルとしてそのままでも飲めますが、ほかのお茶とブレンドティーにして飲むと美味しく飲めます。
ホーソンティーを美味しく飲む方法と作り方
ホーソンティーを美味しく飲む方法についてお伝えします。
ホーソンティーは、実のほか花や葉がお茶として飲まれます。
基本の作り方
ホーソンの乾燥した実をつぶして小さじ1に250mlのお湯を入れて、5分間蒸らしてから飲みます。
葉や花を使う場合は、量は同じで3分ほど蒸らしてから飲みます。
オススメブレンドティー
+ローズヒップ | ホーソンとローズヒップを混ぜてお茶を淹れます。ビタミンCを多く含んだローズヒップとの相性がとてもいいお茶です。 |
---|---|
+タイム+マテ | ホーソン、タイム、マテを同量ずつの比率でお茶を淹れます。タイムのすっきりとしたあじわいやマテの緑茶のような味がブレンドされて飲みやすいお茶です。 |
ホーソンティーに合うお菓子、食事
味がほとんどせず、くせもないホーソンティーは、食事やお菓子など色々なものにあいます。
食事と一緒に楽しんでもいいですし、お菓子と一緒に食べてホーソンティーの甘い香りに癒されリラックスした時間をすごすのもいいでしょう。
ホーソンティーのオススメ入手法と買い方
ホーソンティーは、インターネットで販売されています。
ホーソンティーは、セイヨウサンザシの名でも知られているので、その実はドライフルーツやリキュールなどにも使われていることがあります。
まとめ
[box01 title=”ホーソンティーの要点”]
- 弱った血管を修復して、血管の壁を強くする効果を持つ
- 抗血液凝固作用があり、血行の改善や高血圧の予防をする
- 抗酸化作用や毛細血管を強化する作用のある
- ビタミンCの吸収を助けて肌の老化を防ぐ作用がある
- 甘くおいしそうな香りが特徴ですが味はほとんどしないお茶である
- ブレンドティーにして飲むのがおすすめ
[/box01]
ホーソンティーは、心臓のためのハーブと言われるだけあって、血管に対する作用が色々あります。
他にも抗酸化作用により、老化を防ぐ作用があるなど嬉しい効果のあるお茶です。
コメント