セントジョーンズワートティーの効果・効能や味とは? 正しい作り方やおススメ入手法も徹底解説!

ハーブティー図鑑
この記事は約10分で読めます。

セントジョンズワートは和名セイヨウオトギリソウといい、抗うつの効果があるハーブとして関心を集めているハーブです。
気分が落ち込んだと気や不安などで不安定になった時に、このセントジョンズワートティを飲むことで気分を落ち着かせて和らげてくれると期待されています。

ハーブティーのほかにサプリメントなども販売されています。

今回は

  • セントジョーンズワートティーの効果効能について
  • 正しい作り方とオススメ入手法

についてお話しますね。

セントジョンズワートティーの効果・効能について


セントジョンズワートの主成分は以下の通りです。

成分 効果効能
ジアンスロン類 鎮痛作用、抗うつ作用など
フラボノイド配糖体 抗うつ作用
ハイパーフォリン 抗うつ作用・血圧低下作用
タンニン ここに説明文を入力してください。

ジアンスロン類

ヒペリシン・ソイドヒベリシンが含まれています。
ヒぺリシンは暗赤色のアントラキノン系天然色素です。

  • ドーパミンの濃度を高めてくれる
  • 鎮痛作用
  • 肝臓保護作用
  • 抗ウイルス作用・抗炎症作用

等の効果があるとされています。

フラボノイド配糖体

ヒペロシド、ルチンなどを含みます。

  • 抗うつ・抗不安作用
  • 血圧低下作用
  • 血管収縮作用
  • 発汗作用

が期待されます。

ハイパーフォリン

参加されやすい不安定物質だが、効果はヒペリシンよりも優れています。
抗うつ作用を持っています。

タンニン

ハーブに含まれる渋み成分です。抗酸化作用を持っています。

更に詳しくピックアップ
うつ状態では、意欲や気分を高めるために必要とされるセロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリンといった物質が脳内で減少しています。
ヒペリシン、ヒペルホリンによって、脳内の神経のバランスを整え、気分の落ち込みを和らげて、気分の落ち込みや不眠などのうつ症状を改善させるといわれています。
ヨーロッパでは、臨床試験により抗うつ薬と同等の効果が得られるという結果もあります。

さらに、人体に与える副作用が少ないと安全性が実証されてきています。
日本でも、軽度なうつ病、更年期障害、自律神経失調症などの症状がある方向けにサプリメントとして販売されています。

その他期待される効果効能について

  • 気分の落ち込みや不安などうつ病症状の改善
  • 前向きな気持で心を元気にしてくれる
  • 不眠を解消する
  • 更年期障害や月経前症候群(PMS)の改善
  • 神経疲労の改善

セントジョーンズワートティーの副作用・気をつけるべきこと


次の方は使用を控えるか医師に相談してください。

  • 妊娠・授乳中の方
  • てんかんのある方
  • 薬を飲んでいる方

セントジョーンズワートの作用はほとんどないと報告されています。しかし、医薬品との併用には注意が必要です。
特に下記の医薬品との併用は気をつけてください。
鎮痛剤、抗うつ薬、強心薬、経口品薬(ピル)、気管支拡張薬(テオフィリン)、抗てんかん薬、抗HIV薬、血液凝固防止薬(ワーファリン)など。

あくまで、ハーブは「薬」ではないので大量・過剰摂取はやめ、適度にセントジョーンズワートティーを楽しんでください。

セントジョーンズワートティーの味と香り


ほのかな甘みと苦み、渋みを含んだ味です。

シングルで飲む場合は、「少し苦いかな」と感じると思います。
その際は、柑橘系の香りが特徴的なアールグレイ(紅茶)などブレンドがおすすめです。
また、リラックス効果が期待できるハーブ(カモミールやラベンダーなど)と組み合わせれば、相乗効果が期待できます。

セントジョーンズワートティーおいしく飲むための方法と作り方


セントジョーンズワートティーを美味しく飲む基本の作り方とオススメブレンドを紹介します。

基本的な作り方

  • セントジョーンズワート(約大さじ1杯)
  • 沸騰させたお湯

使用するティーカップをあらかじめ温めておきます。
セントジョーンズワートの茶葉をティーポットに入れ、沸かしたお湯を注ぎ、3分ほど蒸らします。
温めておいたティーカップに注いで完成です。

オススメブレンドティー

セントジョーンズワート大さじ1
+ジャーマンカモミール大さじ1
+レモンバーベナ大さじ1
心のストレスを和らげたい時におすすめ。
ジャーマンカモミールはほのかにアップルのような香りがし、身心をリラックスさせる効果が抜群のハーブです。
レモンバーベナはレモンのような香りで、渋みや苦みがほとんどありません。また、興奮やイライラを落ち着かせて、憂鬱な気持ちを元気にするハーブなのです。
この3つをブレンドして、身心ともにリラックスしましょう。
甘味が欲しい場合ははちみつやミルクを足しましょう。
※キク科のアレルギーや妊娠中の方は控えてください。
セントジョーンズワート大さじ1
+ルイボスティー大さじ3
美しくと健康的にに元気になりたい人におすすめ。ルイボスティーは美容と健康に良いといわれています。セントジョーンズワートを少し加え、飽きがきにくく、毎日でも飲みたいブレンドです。アイスティーとして飲んでもおすすめです。
ジャーマンカモミールティーの効果・効能や味とは? 正しい作り方やおススメ入手法
カモミールはキク科の白い花で、花の部分をハーブティーにします。 りんごに似た甘い香りが特徴で、安眠・リラックス作用があると言われています。 ローマン・カモミールとジャーマン・カモミールがありますが、ハーブティーにするのは苦味の少ない後者です...
レモンバーベナティーの味は?効果・効能、飲み方を解説!副作用や妊娠時の心配事は?
レモンバーベナティーは、名前の通りレモンの香りがするハーブで気分を落ち着けリラックスさせてくれる鎮静効果があります。 和名は「香水木(こうすいぼく)」もしくは「防臭木(ぼうしゅうぼく)」です。 名前はそれぞれ、“この木から取れる精油が香水に...
レモンバーベナティーの味は?効果・効能、飲み方を解説!副作用や妊娠時の心配事は?
レモンバーベナティーは、名前の通りレモンの香りがするハーブで気分を落ち着けリラックスさせてくれる鎮静効果があります。 和名は「香水木(こうすいぼく)」もしくは「防臭木(ぼうしゅうぼく)」です。 名前はそれぞれ、“この木から取れる精油が香水に...

セントジョーンズワートティーと食べたいお勧めのお菓子


セントジョーンズワートティーにはチョコレートがおすすめです。
ストレスがたまった時など、「無性にチョコレートが食べたい!」と思うことありませんか?
チョコレートはポリフェノールが含まれていたり第三のチョコ”ルビーチョコレート”など健康に配慮したチョコレートもたくさん販売されています。
セントジョーンズワートティーとチョコレートで心とからだを元気にしたいですね。

セントジョーンズワートティーのおすすめの入手方法

セントジョーンズワートティーを手に入れる方法は二つ。

  • 種または苗から育てる
  • ネット通販で購入する

詳しくお話していきますね。

セントジョーンズワートを育ててみよう

セントジョーンズワートは日本ではオトギリソウと呼ばれています。ヨーロッパでは魔よけに効果があると信じられ、夏至には天災や魔女から身を守るために、玄関に枝を吊るすという習慣があったといわれています。

<環境>
耐寒性にも強く、比較的育てやすいハーブです。半日陰が適しています。水はけのよい場所を好み、肥料はなくても育ちます。自生していることも多くあります。
<水やり>
多湿が苦手なので、やや乾燥気味に育てます。土の表面が乾いてきたら水をたっぷりと与えましょう。
ハーブティーにはセントジョーンズワートの葉を使用します。5~6月ごろに黄色の花を咲かせます。お庭が華やかになりますね。

ネットで買えるおすすめセントジョーンズワートティー


まとめ


[box01 title=”セントジョーンズワートティーの要点”]

  • 気分の落ち込みや不安などうつ病症状の改善
  • 前向きな気持で心を元気にしてくれる
  • 不眠を解消する
  • 更年期障害や月経前症候群(PMS)の改善
  • 神経疲労の改善

[/box01]

気分が落ち込む、眠れない、イライラするなどストレスと感じるときは、セントジョーンズワートティーを飲んで、ゆっくりしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました