サクラティーの効果・効能や味とは? 正しい作り方やおススメ入手法

ハーブティー図鑑
この記事は約6分で読めます。


サクラティーはリラックス効果や女性に嬉しい抗糖化作用による美肌効果のあるお茶です。

日本では桜茶ともいい、結婚や出産などお祝い事の時に出されるめでたいことの象徴として飲まれる飲み物。
お湯の中で花びらが花開く姿が美しく、縁起がよいとされています。

桜は、日本では春を代表するバラ科の植物で春先に花を咲かせる樹木です。
満開の時期に見る桜はとても美しく心が奪われますね。

この記事では、

  • サクラティーの効果・効能
  • サクラティーの正しい作り方やおススメ入手法

について詳しくご紹介します。

サクラティーの効果・効能について


サクラティーのその香りはリラックス効果を発揮します。
また、抗糖化作用による美肌効果のあるお茶です。

サクラティーや桜餅などの独特な香りは、花を塩漬けすることによって香り成分が作られバニラに似たような香りがするようになります。

サクラティーの主成分と効果・効能について説明していきます。

成分名効果・効能
クマリンリラックス効果、抗酸化作用、抗菌作用、抗血液凝集作用
カフェオイルグルコース・ケセチングルコシド・
サクラニン・サクラネチンなど
抗糖化作用、美肌効果、抗炎症作用

サクラティーの効果・効能について、成分別に見ていきます。

クマリン

桜の香りの主成分になります。桜を塩漬けにすることによって香りが作られます。花以外に葉も塩漬けすると香りが出てきます。

  • 香りが脳刺激し、精神安定効果があるので、リラックスできる
  • 活性酸素の働きを抑え老化を予防する抗酸化作用
  • 細菌などの侵入、増殖を防ぐ作用
  • 血液をサラサラにして、これにより代謝アップやむくみを解消する
  • この香りには血圧を低下させる効果

などの効果があるとされています。

カフェオイルグルコース・ケセチングルコシド・サクラニン・サクラネチンなど

肌の柔軟性や弾力性を失わせシワを増やしたり、生活習慣病を引き起こす可能性のある物質の生成を抑制する抗糖化作用があります。総合的に作用するものです。

  • 抗糖化作用があり老化の原因となる物質の生成を抑制する
  • 血糖値の上昇を抑える
  • 糖尿病やそのほか生活習慣病の予防

といった嬉しい効果があります。

これらの効果を発揮させたい場合には、食前にハーブティーを飲みましょう。

また、女性ホルモンのエストロゲンに似た効果をもち、更年期症や排膿効果で肌を美しく導いたり、乳腺の発達にも関係し、女性には嬉しい効果が色々あります。

サクラティーの副作用について


サクラティーは、たくさん飲むと肝臓や腎臓にダメージを与える可能性があります。
通常どおりに飲む場合は、問題ありません。
ただ、がぶ飲みや長期飲用などはぜず、適切な量を飲みましょう。

以下に当てはまる方は、飲むのを控えましょう。

  • 抗凝固作用のある薬を飲んでいる人
  • 肝臓疾患のある人
  • 腎臓疾患のある人

サクラティーの味と香りについて


サクラティーは、塩味の効いた、ほんのりと桜の香りと酸味のある味がします。

ニルギリやダージリンなどの紅茶や昆布茶とブレンドして飲んでも美味しいです。

サクラティーを美味しく飲む方法と作り方


サクラティーを美味しく飲む方法についてお伝えします。

基本の入れ方

サクラの塩漬けを1房、ぬるま湯に5分ほど浸して塩抜きをします。
湯呑みに塩抜きした桜を入れてお湯を注ぎます。
最後に先ほど塩抜きしたお湯の上澄みをスプーン一杯ほどサクラティーに入れます。

塩抜きしすぎると風味がなくなってしまいますので注意してください。

オススメブレンドティー

ニルギリ、ダージリンなどの紅茶塩抜きしたサクラと紅茶の茶葉をポットに入れて、作ります。飾り用に塩抜きしたサクラをカップに入れて注ぐと綺麗です。

お好みで砂糖やミルクを加えても美味しくいただけます。

+昆布茶塩抜きした桜と昆布茶を混ぜてお茶を淹れます。昆布茶の旨味が桜の香りとあって、美味しくいただけます。

おススメの昆布茶「コンブチャマナ」の口コミまとめ記事を読む>>

【人気の美容健康茶】コンブチャマナの口コミ 初回限定980円 最安値で購入できる販売店はどこ? 解約方法も解説!
ただ細いだけじゃない、キュッと引き締まった健康美ボディになりたい! でもそのためには、厳しい食事制限やプロのトレーナーについてもらうなど難しい事をしなくてはいけない… そう思っていませんか? 確かにそうすれば健康美ボディには近づけますが、も...
【辛口評価】コンブチャマナは効果なし?成分・副作用について
今日からダイエットで食事制限をする!と張り切っても長くは続かない・・・。 それどころか、食べたいのに食べられないストレス、栄養不足からくる肌荒れ・体調不良に悩じゃったり…。 こんな悩みから解放されたらいいですよね? 実は、食事制限は単に食事...

サクラティーに合うお菓子、食事


お祝いの席で飲まれてきたサクラティーです。その場合は、和三盆などの干菓子と一緒に飲まれることが多いようです。やはり、和菓子との相性がいいです。

サクラは料理にも使うことができます。

  • サクラのシフォンケーキ
  • サクラクッキー
  • サクラと鯛の炊き込みご飯
  • サクラとカブの浅漬け

など、お菓子や料理など色々なレシピにアレンジされています。

サクラティーのオススメ入手法と買い方

サクラティーはネットで購入できます。

スーパーなどでは見かけ難いですが、お茶屋さんやデパートなどでは販売していることがあります。

サクラティーは自分で作ることもできます。
桜は主に八重桜を使いますが塩と色止めのための白梅酢をつかって作ることができるので春先に自分で作ってみるのも楽しいでしょう。

まとめ


[box01 title=”サクラティーの要点”]

  • 精神安定効果があるので、リラックス効果がある
  • 老化を防ぎ、美肌効果のあること
  • 血液をサラサラにして、これにより代謝アップやむくみを解消する
  • 塩味の効いた、ほんのりと桜の香りと酸味のある味がする
  • 紅茶や昆布茶とブレンドすると美味しい、他の料理にもアレンジできる

[/box01]

日本のなかでもよく知るサクラの花に飲むだけでむくみ改善や美肌効果があるというのに驚きです。
満開の花を見るだけでも綺麗でうっとりしてしまうのに飲んでも色々な効果のあるお茶とは、とても嬉しいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました