ジンジャーティーの効果・効能や味とは? 正しい作り方やおススメ入手法も徹底解説!

ハーブティー図鑑
この記事は約9分で読めます。

みなさんご存知のジンジャー(ショウガ)の驚くべく効果を知っていますか?
「冷えは万病のもと」と言われるように、体が冷えると血流が悪くなり、肌トラブルやむくみ、便秘、老化の原因となります。
さらには、頭痛、肩こり、腰痛の原因となったりします。

ジンジャーはそんな「冷え対策」には効果抜群です。

そのほかにも、ダイエットや免疫力アップなど健康にはうれしい効果があります。

今回は

  • ジンジャーティーの効果効能
  • ジンジャーティーの正しい作り方とオススメ入手法

についてご紹介します。

ジンジャーティーの効果・効能について

主成分は以下の通りです。

成分 効果効能
シネオール(香り成分) 食欲増進、疲労回復・夏バテ解消、健胃・解毒・消炎作用
ジンゲロール 殺菌作用
ショウガオール 血行を促進、体を温める働き、発汗作用

期待される効能

冷え改善

ショウガに含まれるショウガオールは血流を促進させる働きをするので、冷えの改善が期待できます。
さらに、ショウガは生よりも温めた方が体をあたためる効果が高いといわれています。

新陳代謝を高めて、ダイエット

体重が増えた、ダイエットしても瘦せにくい、お腹周りが太りやすい、寒がり、疲労感がとれない、朝起きるのがつらい、胃もたれするなどの症状を感じている方は代謝が遅くなっている可能性があります。
ジンジャーは新陳代謝を促進させ、発汗作用を促します。

さらには、体内の老廃物や余分な水分をを体外に排出してくれる働きをしてくれます。

体質を改善して痩せやすい体を作りましょう。

美肌効果

血流がよくなることで、顔の血行がよくなり、くすみやむくみが改善されます。
さらに、代謝が高まることでお肌のターンオーバーを促進させアンチエイジングや美肌効果が期待できます。

吐気や乗り物酔いの改善

民間療法ではジンジャーは嘔吐や乗り物酔いなどのに効果があるとされ処方されてきました。
ムカムカなどを落ち着かせてくれ、消化を促進させてくれます。

食欲不振や夏バテにも効果的です。
つわりに効果あるという研究もありますが、妊娠中はデリケートになりやすいので、摂取を希望される方は医師に相談してください。

生理痛の緩和

体の冷えによって血行が悪くなると、子宮の筋肉の収縮性が低下し、さらに強い子宮収縮を起こします。
それにより、生理痛が悪化します。

ジンジャーで血流を刺激し、からだを温めることで、生理痛の緩和が期待できます。

がんの予防に

ガン細胞の増殖を抑制する作用や発ガン物質が引き起こす遺伝子の突然変異を抑制する作用などもあると言われています。また、がんの化学治療による吐気にも効果が期待できます。

ジンジャーティーの副作用・気をつけるべきこと


一般的にジンジャーは健康によいとされていますが、取り過ぎには注意が必要です。

副作用は、下痢・腹痛…ジンジャーは胃腸を刺激するので過度に摂取すると下痢や腹痛などを引き起こす可能性があります。

次の方は使用を控えるか医師に相談してください。

  • 妊娠中・授乳中の方
  • 胆石のある方

あくまで、ハーブは「薬」ではないので大量・過剰摂取はやめ、適度にジンジャーティーを楽しんでください。

ジンジャーティーの味と香り

ジンジャーは刺激のある辛みとさわやかな香りです。

ジンジャーティーはベースとなる茶葉が紅茶、ウーロン茶、ハーブ系の茶葉によって味や香りが変わってきます。

その日の気分や体調によってオリジナルのジンジャーティーを作ってみてください。

ジンジャーティーを美味しく飲む方法と作り方


ジンジャーティーの王道 ジンジャー×紅茶×はちみつのブレンドをご紹介します。

<準備するもの>

  • ショウガスライス3~4枚(パウダーは小さじ1杯ほど)
  • 紅茶
  • はちみつ(大さじ1)
  • 沸騰させたお湯

ティーポットに紅茶とショウガを入れ、熱湯を注ぎます。(約3分程度)
はちみつを加えてできあがり。
簡単ですよね。

おすすめのブレンド

ジンジャー(大さじ1/2)
シナモン(大さじ1/2)
マテ(大さじ2)
ダイエットにおすすめ。
脂肪燃焼のポイントはからだを温めて、脂肪が燃えやすいからだをつくることです。シナモンとジンジャーで体を温め、シナモンとマテの脂肪分解する働きによって、ダイエットに効果的です。
ジンジャー
ミント
レモン(ライム)
夏におすすめ!アイスティー。
ジンジャーティーといえば、体を温めることから冬に飲まれがちですが、ミントとブレンドして夏にもおすすめのアイスティーを作ってましょう。爽快感のあるミントには脂肪を燃焼させたり、消化作用を活発にする働きをします。ジンジャーと合わせて代謝を高めてくれます。ミントはフレッシュのものを使いましょう。レモンやライムの柑橘類を入れると飲みやすくなります。さらに、食事中よりも空腹時に飲んだほうが効果的です。
×シナモン×ネトル(各大さじ1) 冷えの改善。
ジンジャーとシナモンはからだの芯から温めてくれます。体内に老廃物が溜まっていると血流も悪くなりやすいので、デトックス効果のあるネトルをブレンドし、血流を改善して、冷えのない体に体質改善してあげましょう。
ジンジャー(大さじ1/2)
レモングラス(大さじ2)
ローズマリー(大さじ1/2)
つらい肩こりに。長時間のデスクワークなどにより血流が悪くなったときにおすすめです。
シナモンティーの効果・効能や味とは? 正しい作り方やおススメ入手法も徹底解説!
シナモンは誰もが知っている、とても有名なスパイスの一つです。コーヒーやシナモンロールなどたくさんの食べ物や飲み物に使用されており、おなじみのスパイスです。 シナモンといえば、体をあたためる効能があるのはみなさんご存知かと思いますが、実はそれ...
マテ茶の効果・効能や味とは? 正しい作り方やおススメ入手法
マテ茶は疲労回復と栄養補給に優れたお茶です。 「ハーブティー」というより「お茶」と呼ばれていますね。 実は南米では大変メジャーな飲み物で、日本でいう麦茶や緑茶と同じ位の知名度を誇っています。 東洋の「茶」、西洋の「コーヒー」に加え、この「マ...
レモングラスティーの気になる味は?効果・効能、飲み方を解説!副作用や妊娠時の心配事は?
レモングラスは、リフレッシュ効果や風邪予防、食欲ないときのサポートになるハーブです。 レモングラスはイネ科の植物で1mほどの高さになります。 インドかスリランカあたりが原産といわれている植物で、インドでは数千年も前から使われている薬草です。...
ローズマリー茶の効果・効能 味や美味しくなる淹れ方もチェック
ローズマリーティーは『美容のハーブ』『若返りのハーブ』とも呼ばれ、アンチエイジングにぴったりのハーブティーです。 ローズマリーは、地中海沿岸を原産地とするシソ科マンネンロウ属の常緑低木。 和名は「マンネンロウ」といい、針のように細長く堅い葉...

ジンジャーティーと食べたいおすすめのお菓子


紅茶ベースのジンジャーティーにはバタークッキーがおすすめです。西洋や欧米では、古くからクッキーにショウガをいれて焼いたジンジャークッキーが親しまれています。人型のジンジャークッキーはジンジャーブレッドマンとしてクリスマスツリーのオーナメントとして飾られます。

ジンジャーティーのオススメの入手方法

ネットやスーパーでお手軽にご購入できます。
いくつかおすすめのジンジャーティーをご紹介しますね。





まとめ


[box01 title=”ジンジャーティーの要点”]

  • 冷えの改善
  • 新陳代謝を高めて、ダイエット
  • 美肌効果
  • 吐気や乗り物酔いの改善
  • 生理痛の緩和
  • がんの予防に

などに効果的です。[/box01]

冷え症の私としては、ジンジャーティは日々の生活にぜひ取り入れていきたいです。
最近代謝も落ちてきているので、ジンジャーティーで体質改善を図りたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました